ヒューマングレードから超ヒューマングレードへ
2019.07.17.Wed.00:05
これまでも太郎の食事はドックフードも含め
「ヒューマングレード」の素材にこだわってきた。
姫ちゃんの離乳食はこだわりだしたら切りがないが、
「国産」だけはこだわるようにしている。
(欲を言えば、無農薬、有機農法食品で、
添加物や化学調味料なし、そして美味しい物がいいけど)
で、姫ちゃんの離乳食とほぼ同じものを食べている太郎も
必然的に、国産で場合によっては
有機農法食品を食べるようになる。

ここに、超贅沢犬が誕生。
食べられればなんでもよく、味わうことを知らないのに、
確実に、私やとーちゃんより高級品を食べている。
****
母は、料理は苦手と言いつつもレトルトもほぼ使わず、
それなりに食材にもこだわってご飯を作っていました。
自分で台所に立つようになり母の真似は無理と悟り、
ただ、安いことのみを重視し料理をしてきました。
(つまり、国産とは無縁で、レトルトも万歳)
が…子供の食事はやっぱり気になる
これが、小さい頃の「食の環境」ってやつなんでしょうかね。
でもね、知っているんです。
どんなに、頑張ってこだわって料理をしても、
いずれ姫ちゃんも一人暮らしすれば、
カップラーメン三昧、夜中にスナック菓子をボリボリ、
体に悪そうな食事万歳の生活をするんですよ。
だから、自分がしんどくならない程度にこだわることにします。
**************
2019年の抱負: 自分の時間を作る by花
グレードなどきにせず、食べられればなんでもいい太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓

アフェリエイトで得られたポイント分を
すべて被災動物支援に使わせていただきます。
(2019年度も継続中)
「ヒューマングレード」の素材にこだわってきた。
姫ちゃんの離乳食はこだわりだしたら切りがないが、
「国産」だけはこだわるようにしている。
(欲を言えば、無農薬、有機農法食品で、
添加物や化学調味料なし、そして美味しい物がいいけど)
で、姫ちゃんの離乳食とほぼ同じものを食べている太郎も
必然的に、国産で場合によっては
有機農法食品を食べるようになる。

ここに、超贅沢犬が誕生。
食べられればなんでもよく、味わうことを知らないのに、
確実に、私やとーちゃんより高級品を食べている。
****
母は、料理は苦手と言いつつもレトルトもほぼ使わず、
それなりに食材にもこだわってご飯を作っていました。
自分で台所に立つようになり母の真似は無理と悟り、
ただ、安いことのみを重視し料理をしてきました。
(つまり、国産とは無縁で、レトルトも万歳)
が…子供の食事はやっぱり気になる
これが、小さい頃の「食の環境」ってやつなんでしょうかね。
でもね、知っているんです。
どんなに、頑張ってこだわって料理をしても、
いずれ姫ちゃんも一人暮らしすれば、
カップラーメン三昧、夜中にスナック菓子をボリボリ、
体に悪そうな食事万歳の生活をするんですよ。
だから、自分がしんどくならない程度にこだわることにします。
**************
2019年の抱負: 自分の時間を作る by花
グレードなどきにせず、食べられればなんでもいい太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓
アフェリエイトで得られたポイント分を
すべて被災動物支援に使わせていただきます。
(2019年度も継続中)
スポンサーサイト
