2014桜前線。北上中~北海道函館市
2014.05.11.Sun.00:05
最後は、函館。
本当は、“函館の桜は、固い蕾でした…”
というオチを考えていたのですが、
晴れ太郎は、桜にも縁があるようで、
例年より早い開花を迎えた函館

この中のどこかでとーちゃんと太郎が遊んでいるはずです。
五稜郭もピンクに彩られておりました


五稜郭公園の中はワンコの散歩OK

肌寒いぐらいでしたが、太郎はとっても楽しく
散歩ができたみたいです。

ちなみに、この時期の太郎地域の桜は、新緑にあふれていました。
旅行記でまた桜が登場はしますが、
これで、ゴールデンウィークの桜特集は終わりです。

楽しめたですか?
今年は、1ヶ月もの間、桜を満喫しました。
そして、日本は小さい島国だけれど、
そこには多彩な気候が存在し、
南から北へ、西から東へ、平地から山へと
春は、順番にめぐっていくのだと実感した年になりました。
来年も、再来年も…ずっと、大好きな、家族と
大好きな桜を楽しめますように。
**************
2014年の抱負: 新しい自分を見つける by花
明日からブログは、太郎中心の通常営業に戻ります。
今年は、桜を追いかけすぎてツツジや藤を
みる機会なかった花さんと、
この2週間すっかり桜に主役を奪われていた太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
本当は、“函館の桜は、固い蕾でした…”
というオチを考えていたのですが、
晴れ太郎は、桜にも縁があるようで、
例年より早い開花を迎えた函館

この中のどこかでとーちゃんと太郎が遊んでいるはずです。
五稜郭もピンクに彩られておりました


五稜郭公園の中はワンコの散歩OK

肌寒いぐらいでしたが、太郎はとっても楽しく
散歩ができたみたいです。

ちなみに、この時期の太郎地域の桜は、新緑にあふれていました。
旅行記でまた桜が登場はしますが、
これで、ゴールデンウィークの桜特集は終わりです。

楽しめたですか?
今年は、1ヶ月もの間、桜を満喫しました。
そして、日本は小さい島国だけれど、
そこには多彩な気候が存在し、
南から北へ、西から東へ、平地から山へと
春は、順番にめぐっていくのだと実感した年になりました。
来年も、再来年も…ずっと、大好きな、家族と
大好きな桜を楽しめますように。
**************
2014年の抱負: 新しい自分を見つける by花
明日からブログは、太郎中心の通常営業に戻ります。
今年は、桜を追いかけすぎてツツジや藤を
みる機会なかった花さんと、
この2週間すっかり桜に主役を奪われていた太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
スポンサーサイト
