fc2ブログ

泥は良いけど、砂はダメ⁉

2021.03.02.Tue.00:05
青空保育では、自然を5感で感じ、のびのび遊んでいる姫ちゃん。
とにかく、泥、泥、泥、泥…枝、石、砂。
DSC_7776-800x600.jpg
泥んこの服というよりは、泥の中から発掘された服。

DSC_7594-800x600.jpg
確か、ピンクの靴を買ったはず。

これだけ、寛容な我が家でもNGなことはある。
それが、公園の砂場で遊ぶこと。

公園の砂場はどうしても猫の糞が…
猫の糞には高確率でサルモネラ菌がいて、
これは太郎に移る。
自然の中でたっぷり遊んでいるから、
わざわざ人工的なところで遊ぶ必要もないしね。

もちろん、山でもタヌキやリスなど野生動物がおり、
太郎に移る病気はあるのですが、
山の場合、病気予防とか関係なく、
帰宅したら玄関で服を脱いで風呂場に直行だから…(;^_^A

DSC01610-800x600.jpg
巨大泥団子が玄関に転がってるです。
お風呂に入る前に寝ちゃったから、
そのままにしておいて。


**
気が付けば、もう3月ですね。
早咲きの桜は満開。
梅も満開。
姫ちゃんのお山でのお土産は、ヨモギと雪の下。
マクドナルドではてりたまが販売される。
あ~、春だな。


**************
2021年の抱負: 丁寧に生きる by花

青空保育に通い始めてそろそろ1年。
相変わらず泥が大好きですが、
汚さない技術も身についてきた姫ちゃんと、

巨大泥団子には決して近づかない太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
**************


楽天でのお買い物はコチラ↓↓

スポンサーサイト



3月10日Instagram(テスト)

2021.03.12.Fri.18:51
わ~い、インスタグラムの記事を
こちらでもアップできるようになりました。
できれば自動更新になるといいのですが、
そこまで便利な世の中ではないようだ。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
 | HOME | Next »