みんな元気です
2020.06.07.Sun.01:43
ご無沙汰しております。
花家は全員元気です。
6月から社会活動が徐々に始まり、
ブログがアップできない日が続いています。
(自粛生活がすでに懐かしい)
忙しい中でも笑いを忘れないよう、
取り急ぎ、蜂さんをかぶったので、ご笑納ください。


来週からはまた、ブログ再開しますよ~。
**************
2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花
蜂太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓

花家は全員元気です。
6月から社会活動が徐々に始まり、
ブログがアップできない日が続いています。
(自粛生活がすでに懐かしい)
忙しい中でも笑いを忘れないよう、
取り急ぎ、蜂さんをかぶったので、ご笑納ください。


来週からはまた、ブログ再開しますよ~。
**************
2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花
蜂太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓
スポンサーサイト
緊急事態宣言解除 規制緩和
2020.06.08.Mon.00:05
緊急事態宣言が解除され全国的に、
徐々にというよりは一斉に
街に活気が戻っているようですね。
花さんの暮らしている地域は、感染者数が多いので
自粛ムードは強めですが、街に人は増えました。
我が家の6月はコロナウイルスの動向を伺いつつ、
自粛生活を続けようと思っています。
ただ、社会が動き出せば、どうしても出かける
必要性が生じることもあるのでこんな感じですかね。
とーちゃん:出勤は週2回まで
花さん:出勤なし
花&姫ちゃん:週2回青空自主保育(屋外)
花さん:買い物10日に1回
・公共交通機関は使用しない
・屋内で人と会うことは避ける
・外食なし
そもそも引き籠りが趣味ですし、
自粛生活そのものは、苦ではないのですが
姫ちゃんが他人と接することがないので、人見知りが加速。
人とのコミュニケーション能力が発達する大事な時期に
親以外と接しないことは悪影響があると考え
最低限、屋外の保育活動だけは参加させることにしました。
青空保育は、保護者含め10人以下の少人数行動ですしね。
太郎さんは…

毎日、寝て過ごすです。
そこは規制緩和で、お散歩には行ってください。
太郎さんだけは、コロナの前も後も
ほとんど変わらない生活をしています。
*まだまだ、自粛生活の遊び募集中
**************
2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花
人見知り、犬見知りなので他者と
濃厚接触させる方が難しい太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓

徐々にというよりは一斉に
街に活気が戻っているようですね。
花さんの暮らしている地域は、感染者数が多いので
自粛ムードは強めですが、街に人は増えました。
我が家の6月はコロナウイルスの動向を伺いつつ、
自粛生活を続けようと思っています。
ただ、社会が動き出せば、どうしても出かける
必要性が生じることもあるのでこんな感じですかね。
とーちゃん:出勤は週2回まで
花さん:出勤なし
花&姫ちゃん:週2回青空自主保育(屋外)
花さん:買い物10日に1回
・公共交通機関は使用しない
・屋内で人と会うことは避ける
・外食なし
そもそも引き籠りが趣味ですし、
自粛生活そのものは、苦ではないのですが
姫ちゃんが他人と接することがないので、人見知りが加速。
人とのコミュニケーション能力が発達する大事な時期に
親以外と接しないことは悪影響があると考え
最低限、屋外の保育活動だけは参加させることにしました。
青空保育は、保護者含め10人以下の少人数行動ですしね。
太郎さんは…

毎日、寝て過ごすです。
そこは規制緩和で、お散歩には行ってください。
太郎さんだけは、コロナの前も後も
ほとんど変わらない生活をしています。
*まだまだ、自粛生活の遊び募集中
**************
2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花
人見知り、犬見知りなので他者と
濃厚接触させる方が難しい太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓