物事のとらえ方
2018.03.01.Thu.00:05
シニアの多くのワンコが避けて通れないのが白内障。
太郎も今年で10歳になろうとしており、
昔のように真っ黒の目ではなくなってきている。
多くの情報を視覚から得ている人間からすると
目が見えなくなることはとてもかわいそうに思える。
でも、、モモちゃんをはじめ、ワンコが視覚に頼らずとも
うまく生活できる姿をたくさん見ているので、
私は太郎が視覚を失うことについては悲観していない。
でもやっぱり、目が白くなってしまうと
老いを強く感じてしまう悲しさはある。
「目が白い=すごくシニア」と感じてします。
そんな時、ワンコの老いも白内障もきっと知らないような方に
「この子の目は、青くて綺麗ね」と言われました。
しかも、時も場所も人も別にして2人の方に。
全然知らない人から見たら白い目もまた綺麗なのかも。
黒い目だけが綺麗なわけでもない。
これから先、さらに目が白くなっても、
太郎のかわいさは変わらない。

ベレー帽をかぶればもっとかわいい。
今日は、生後12日のパピーと18歳のシニアさんと
同時にモフモフして、たっぷり元気チャージしてきました。
パピーはかわいい。老犬は、別次元の可愛さ。
老犬のかわいさがわかれば、あなたもワンコマスター♪
**************
2018年の抱負: 何事も楽しむ by花
白髪をきれいな白だと思ったり、
白内障を青白い目だときれいだと思ったり、
老いもとらえ方によっては美しくなる。
きっと、老いを感じて悲観的にならずに受け入れ
凛と生きることが人を美しくするのだろう。
美しく年を取りたい花さんと、
可愛く年を取る太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓

アフェリエイトで得られたポイント分を
すべて被災動物支援に使わせていただきます。
(2017年度も継続中)
太郎も今年で10歳になろうとしており、
昔のように真っ黒の目ではなくなってきている。
多くの情報を視覚から得ている人間からすると
目が見えなくなることはとてもかわいそうに思える。
でも、、モモちゃんをはじめ、ワンコが視覚に頼らずとも
うまく生活できる姿をたくさん見ているので、
私は太郎が視覚を失うことについては悲観していない。
でもやっぱり、目が白くなってしまうと
老いを強く感じてしまう悲しさはある。
「目が白い=すごくシニア」と感じてします。
そんな時、ワンコの老いも白内障もきっと知らないような方に
「この子の目は、青くて綺麗ね」と言われました。
しかも、時も場所も人も別にして2人の方に。
全然知らない人から見たら白い目もまた綺麗なのかも。
黒い目だけが綺麗なわけでもない。
これから先、さらに目が白くなっても、
太郎のかわいさは変わらない。

ベレー帽をかぶればもっとかわいい。
今日は、生後12日のパピーと18歳のシニアさんと
同時にモフモフして、たっぷり元気チャージしてきました。
パピーはかわいい。老犬は、別次元の可愛さ。
老犬のかわいさがわかれば、あなたもワンコマスター♪
**************
2018年の抱負: 何事も楽しむ by花
白髪をきれいな白だと思ったり、
白内障を青白い目だときれいだと思ったり、
老いもとらえ方によっては美しくなる。
きっと、老いを感じて悲観的にならずに受け入れ
凛と生きることが人を美しくするのだろう。
美しく年を取りたい花さんと、
可愛く年を取る太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓
アフェリエイトで得られたポイント分を
すべて被災動物支援に使わせていただきます。
(2017年度も継続中)
スポンサーサイト
良いところを探す
2018.03.02.Fri.00:05
引っ越しを何度もしていると、どの家も一長一短
だから、粗を探してばかりいると心がすさむ。
太郎も同じですよ。

いれてくださ~い‼
このお店もワンコOKじゃないから諦めて下さい。

ここにきてから、散歩の途中でお茶するところがないです。

ジョギングコースがある大きな公園もないです。
お散歩がつまらないです。

しかも、家の前だけアスファルトが悪くて足が痛いです。
悪いところだけじゃなく、良いところを見て。

電柱パラダイス♪
(太郎は電柱でチッコするのが大好きですが、つくばは、
電線がほぼ全て地中に埋められて電柱がない街です。)
芝生も土も砂利もないよ。

案外、快適かもです。
でしょ。
**************
2018年の抱負: 何事も楽しむ by花
引っ越しして約1ヶ月
車でお出かけすれば、お茶とお散歩の両方を
実現できる場所があることがわかり始めました。
あとは、ワンコ友達を作りたい花さんと、
散歩のスタートは、勢いよくマンションを出るのですが、
すぐにアスファルトの悪い部分い当たりペースダウンの太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓

アフェリエイトで得られたポイント分を
すべて被災動物支援に使わせていただきます。
(2017年度も継続中)
だから、粗を探してばかりいると心がすさむ。
太郎も同じですよ。

いれてくださ~い‼
このお店もワンコOKじゃないから諦めて下さい。

ここにきてから、散歩の途中でお茶するところがないです。

ジョギングコースがある大きな公園もないです。
お散歩がつまらないです。

しかも、家の前だけアスファルトが悪くて足が痛いです。
悪いところだけじゃなく、良いところを見て。

電柱パラダイス♪
(太郎は電柱でチッコするのが大好きですが、つくばは、
電線がほぼ全て地中に埋められて電柱がない街です。)
芝生も土も砂利もないよ。

案外、快適かもです。
でしょ。
**************
2018年の抱負: 何事も楽しむ by花
引っ越しして約1ヶ月
車でお出かけすれば、お茶とお散歩の両方を
実現できる場所があることがわかり始めました。
あとは、ワンコ友達を作りたい花さんと、
散歩のスタートは、勢いよくマンションを出るのですが、
すぐにアスファルトの悪い部分い当たりペースダウンの太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

にほんブログ村
**************
楽天でのお買い物はコチラ↓↓
アフェリエイトで得られたポイント分を
すべて被災動物支援に使わせていただきます。
(2017年度も継続中)