fc2ブログ

鎌倉で、くまもん ~鎌倉・江の島(3)~

2015.07.01.Wed.00:05
夜の宴会用に紙皿や箸を購入するために立ち寄った
鎌倉駅前の100円ショップで、忘れられたように
隅に追いやられていたこんなものを見つけました。
CIMG2052_6 (800x600)

太郎が大好きなフワフワボールなので、迷わずゲット。
CIMG2055_6 (800x600)
お~、よくやったです。

CIMG2060_6 (800x600)
早速遊ぶです。

太郎、お宿でボール遊びに興じる
CIMG2062_6 (800x600)
さぁ、遠慮なく投げるです。

CIMG2063_6 (800x600)
ゴーゴー♪

CIMG2061_6 (800x600)
もう一回

CIMG2066_6 (800x600)
疲れた~、満足でっす。
おつかれさん。

はたして、明日遊ぶ体力は残っているのだろうか…

**
今回のお宿は、平塚駅から徒歩5分のやまいち旅館 
普通の旅館ですが、ワンコ連れは
旅館の本館隣に建つマンションの一室に案内。
鎌倉2 (800x800)
バス、トイレ、キッチンまでついて間取りは3DK。
太郎のボール遊びスペース十分にあり、
3人と2匹で泊まるには申し分ない広さ。

キッチン用品はないが、冷蔵庫とレンジがあるので、
駅前で酒とお惣菜を買ってくれば素泊まりで十分。
そして、夜な夜な宴会は続くのであった…。
鎌倉3 (800x800)
あっ、つまみの写真を撮り忘れた。


**************
2015年の抱負: 挑戦と節約 by花

この日が小笠原でM8.5の地震があった日です。
ちょうど、電車からおりて宿に向かっている時に地震に合いました。
もう少し、時間がずれていれば、電車に
缶詰にされるところだった花さんたちと、

鎌倉土産は”くまもん”になった太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

**************



今回、お世話になった旅館はこちら
楽天トラベルからも予約できます。
スポンサーサイト



太郎、ニャンコに出会う ~鎌倉・江の島(4)~

2015.07.02.Thu.00:05
二日目は江の島へ
CIMG2087_6 (603x800)
太郎は、ブログを始める前に一度来ており、二度目の江の島。
私は…三度目?四度目??もっとか???

鎌倉4 (800x800)
生シラスと釜揚げシラスのハーフ丼、江の島神社とその参道

鎌倉5
江の島の街並みとサムエルコッキング苑、

鎌倉6 (800x800)
岩屋

江の島は、ワンコにも優しく、見どころ満載です。

ここで、出会ったのがお散歩中のニャンコ!!
CIMG2128_6 (800x601)
可愛いぃ♪
リード付けて、お揃いの帽子までかぶっている。

CIMG2130_6 (800x600)
おっ!!

CIMG2131_6 (800x600)
なんだ…!?!?見たことないイヌです。
ネコね、ニャンコ、ニャンコ。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

太郎は、初めてネコと急接近
(ゆめんずの家にお泊りの時はビーちゃんとの接触はない。。)
CIMG2132_6 (800x600)
お互いすごく気になる存在。
太郎なんて、気になり過ぎてお姉さん座り…(-_-;)

ネコの方は、イヌは平気のようですが、
ビビリ太郎がギャン吠えして驚かせると困るので、
このくらいの距離にしておきました。

今どきのネコは散歩をするのだと、驚きを隠せなかったのですが、
単に、帽子をかぶってお散歩をしているだけのネコではなかった。
実は、このニャンコ、名前をちぃくんといい、
ダイワハウスのCMに出ていたダイワニャンだったのです。

タレントと聞いたら、並んで記念撮影をしたいミーハー花さん。
イヌも全然平気で、どっしりと構えたちぃくんと、
ネコも怖いヘタレーズの写真撮影。
CIMG2141_6 (800x601)
…微妙すぎる距離。

日差しがあって、まぶしかったからだと思うのですが、
タレントニャンコと“我が家の”トップアイドルの
写真だというのに、二匹ともちょっと仏頂面!?
CIMG2143_6 (800x600)
でも、いい記念になりました。

ちぃくん、あおんちゃん、ありがとう♪
ちぃくんとあおんのブログ→コチラ

ダイワニャン…よく思い出せないという方はこれを見てね。



♪江の島お出かけポイント♪
1.サムエルコッキング苑は、キャリーバックに入っていれば、
お顔が出ていてもOK

2.江の島展望灯台、岩屋はキャリーバックに頭まで入れましょう。

3.ワンちゃんと一緒にご飯を食べられるところもたくさんあります。
江の島入口のお店も魅力的ですが、サムエルコッキング苑を過ぎて
岩屋の方へ行く道沿いにあるお店もお勧めだそうです。

4・江の島は自由に歩いているニャンコがいっぱいいます。
ワンコより強いので近づけないように。


**************
2015年の抱負: 挑戦と節約 by花

歳をとり過ぎて、江の島に何回行ったか分からなくなった花さんと、

ダイワニャンにサインはもらえなかった太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

**************

 | HOME | Next »