fc2ブログ

温泉街で散歩~伊香保温泉(6)~

2014.03.01.Sat.00:05
寄り道しながらも温泉街を散歩します。
伊香保温泉マップ
温泉街1 (800x800)

CIMG5372_4 (800x600)

CIMG5359_4 (800x600)
太郎の後ろに見えますのが、伊香保の代名詞でもある石段。

CIMG5366_4 (800x600)
この日の太郎も、やる気が全くなし。
籠から、出てこようともしません。

CIMG5376_4 (800x600)

CIMG5380_4 (800x600)

CIMG5424_4 (800x600)

太郎を担いで365段の石段を上ると、そこには、伊香保神社
温泉街2 (800x800)

ここでは、本格的なカメラを担いだ方々に
写真を撮ってもらっていた太郎とらんまる君。
CIMG5432_4 (600x800)

さらに歩き、
CIMG5463_4 (800x600)

伊香保の源泉までいってきました。
温泉街3 (800x800)

CIMG5450_4 (800x601)

5.5キロを担いでの伊香保観光は、
なかなか、達成感がありました。

裏道もたくさんあり、お散歩コースはいくらでもありそうです。


**************
2014年の抱負: 新しい自分を見つける by花

昨日は、ご飯もビールも途中のまま、
コタツでねてしまい、12時間遅れのblogです。
今回、石段の観光は、下から上へのぼりましたが、
太郎が歩かないなら、上から下へ観光すべきだった花さんと、

多少は歩きましたが、おおむね籠屋を利用して
伊香保温泉を観光した太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

**************
スポンサーサイト



食べ歩き~伊香保温泉(7)~

2014.03.02.Sun.00:05
旅行恒例の食べ歩きレポート

先ずは、伊香保へ向かう途中のサービスエリアで
食べ歩き1 (800x800)
バズストーーリー♪で紹介されていて
食べたいと思っていた鯵のから揚げ→

食べ歩き (800x800)

CIMG5190_4 (800x601)
美味しい?美味しい?
どれも美味しい。

鯵のから揚げは、丸ごと食べられて、
健康にもよさそうだし、私もはまりそうです。

温泉街では温泉饅頭
CIMG5436_4 (800x600)
伊香保温泉が温泉饅頭の発祥の地だとか…

そして、たこ焼きを食べました。
CIMG5466_4_2(800x600).jpg
*なぜか、たこ焼きの写真はどれを使っての縦にしかアップできません

帰りのサービスエリアでは、写真を忘れましたが、
クレープとスタバのコーヒーをいただきました。

私が食べ終わったころ、太郎は…
CIMG5499_4 (800x600)
横の人が食べてるホットドック、山盛りのお肉が入ってるです。
こら、ガン見するのはやめなさい。



**************
2014年の抱負: 新しい自分を見つける by花

たこ焼きの写真は、3枚あったのですが、
どれを使っても縦にしかアップができません。
なんで?どうして?だれか教えて~!!!
太郎より、たこ焼きが主役ということでしょうか…
誰かに解決方法を教えてほしい花さんと、

たこ焼きに主役を奪われた太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

**************
 | HOME | Next »