fc2ブログ

から揚げ>花さん>スイカ

2013.09.01.Sun.00:05
職場で、スイカを頂いたのでラップに包んで
太郎へお土産として一切れ持って帰ってきた。
CIMG9038_3.jpg
スイカとレタスのトッピング太郎飯

家に帰ると、スイカには目もくれず、
私の帰宅を大歓迎してくれる太郎。

やさしいね。
CIMG8917_3.jpg
まぁね。当然です。

別の日、から揚げを持って帰ってきた。
私には、目もくれず、から揚げ一直線。

CIMG8918_3.jpg
まぁね。当然でっす。


**************
がんばれ、日本、がんばれ、東北。経済復興!!
2013年の抱負:早寝早起き by花

黒い悪魔、やっぱり幻ではなかった!!
今日、夜ご飯を食べて家に帰ると、
居間でくつろいでおられました・・・。
発見と同時に、お隣さんが“洗濯物とんで来ました”と
我が家に来てくれたので、ついでに退治も頼んでしまいました。
洗濯物に救われた花さんと、

救世主のお兄さんにもちょっとビビッてた太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

**************
スポンサーサイト



10円ハゲ

2013.09.02.Mon.00:05
皮膚炎のアップ写真あり。
苦手な方は、スルーしてください。
***


ヤギミルクのアレルギーがでて1週間後、
仕事から帰ると、ゴソッと抜けている毛が
落ちていることが気になっていた。

掃除をして寝たはすなのに、朝になると
やっぱり1個ぐらい毛の塊が落ちていた。

毎日、抜け毛を気にしながらブラッシングもしていた。
それでも、お風呂に入れるまで気が付かなかった。
首から上の皮膚が真っ赤で、
CIMG0921_3.jpg
口の横、頬の部分が皮膚炎で禿げていた。

CIMG0920_3.jpg
10円ハゲというより、大奮発の500円ハゲ。

こんなに大きく禿げるまで気が付かない自分にショック
ドルバロンを塗って、二日で赤みはひきましたが、
現在もハゲのままです・・・(TωT)
CIMG1058_3.jpg
私ったらどこに目をつけているのだか。。

CIMG0922_3.jpg
普段は見えないから大丈夫ですよ。

CIMG0930_3.jpg
なんなら、ちょっと左から写真撮ればいいです。
ごめんな~(TωT)

その3日後、ヤギミルクの報告も兼ねて、
かかりつけの都内の病院で診察。

ヤギミルクのアレルギーに関しては、
既に治りかけなので、治療はなし。

脱毛と皮膚炎は、ヤギミルクの後遺症だそうです。
過剰反応が起こると、1週間ぐらい痒みが続くようで、
そのせいで掻きむしってマラセチア菌に感染しておりました。
シャンプーで対応です。

ハゲに関しては、明るい声で、
夏が終わる頃には生えてくるわよ”だって。
心配性で悲観的な私とは対照に、いつも的確な診断に基づき
楽観的に対処してくださる先生に感謝です。

現在、皮膚炎は落ち着き、ハゲも広がっていません。


**************
がんばれ、日本、がんばれ、東北。経済復興!!
2013年の抱負:早寝早起き by花

本日掃除デー。部屋も太郎も綺麗にしました。
黒い悪魔のせいで、殺虫剤をたくたんつかったので、
床の雑巾がけまで頑張っちゃった花さんと、

今日もマラセブシャンプーで洗われた太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ

**************



皮膚炎がひどいときだけ使用している
ステロイドが入っている塗り薬です。
 | HOME | Next »