お留守番~練習編~
2013.05.01.Wed.00:05
引越し2日目
まだまだ、旅行だと思っている太郎は、
私から離れることが出来ません。
一度、太郎が起きた時にそばにいなかっただけで、
吐きそうなそぶりと、頻繁に生あくび、咳を繰り返す。
まさしく、緊張と不安による症状が出ておりました。
(→過去の事例)
しかし、次の日から、普段どおりの留守番が待っています。
繊細な坊ちゃんのままでは困ります。
1時間だけ、お留守番練習をしました。
お買い物を終えて、帰宅し扉を開けると・・・

玄関で、身体を小さくして、
私が出かけたときと同じ格好で、
世界中の不幸を全て背負っているような顔で
尻尾も振ることなく出迎えられ、
これは、駄目かも・・・と思った瞬間でした。
ちなみに、次の日、お昼に職場から様子を見に
戻ってみるとクッションでくつろいでおりました。
その夜は、上と同じように玄関で小さくなっていました。
しばらくは、玄関で待っていたりいなかったりの繰り返しでしたが、
最近は、リビングから迎えに出てくれる日が多くなりました。
**************
がんばれ、日本、がんばれ、東北。経済復興!!
2013年の抱負:早寝早起き by花
暗くなってからのお留守番は苦手な太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
まだまだ、旅行だと思っている太郎は、
私から離れることが出来ません。
一度、太郎が起きた時にそばにいなかっただけで、
吐きそうなそぶりと、頻繁に生あくび、咳を繰り返す。
まさしく、緊張と不安による症状が出ておりました。
(→過去の事例)
しかし、次の日から、普段どおりの留守番が待っています。
繊細な坊ちゃんのままでは困ります。
1時間だけ、お留守番練習をしました。
お買い物を終えて、帰宅し扉を開けると・・・

玄関で、身体を小さくして、
私が出かけたときと同じ格好で、
世界中の不幸を全て背負っているような顔で
尻尾も振ることなく出迎えられ、
これは、駄目かも・・・と思った瞬間でした。
ちなみに、次の日、お昼に職場から様子を見に
戻ってみるとクッションでくつろいでおりました。
その夜は、上と同じように玄関で小さくなっていました。
しばらくは、玄関で待っていたりいなかったりの繰り返しでしたが、
最近は、リビングから迎えに出てくれる日が多くなりました。
**************
がんばれ、日本、がんばれ、東北。経済復興!!
2013年の抱負:早寝早起き by花
暗くなってからのお留守番は苦手な太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
スポンサーサイト
リビングのレイアウト
2013.05.02.Thu.00:05