犬と子供 in 那須塩原
2010.08.01.Sun.00:15
那須塩原の旅は、お友達のお子様ゆきちゃんも一緒。
お世話をしてあげているゆきちゃんと、
お世話されてあげている太郎の名 迷コンビ。

こんにちは
また、会ったな。
このコンビ、5度目の再会。→前回はコチラ
ゆきちゃんはこれまで以上に、
言葉と行動がしっかりしてきた。
ついでに、自己主張もうまくなっていた(笑)
一方、全く成長していない太郎。
旅行中の太郎のお世話は、ゆきちゃんにお任せです。
一緒に車にのり、

もうすぐ、つきまちゅ。
ガシガシ、しなくてもわかる~。
エサをあげて、

ちゃんとたべなちゃい。
ボクは、これきらいです。
お水をあげて、

たーたん(太郎ちゃん)のおみじゅ。
あげないです
散歩して・・・

今度はあっちでしゅよ
はいよ
写真を見る限り、今までどおりの仲良しコンビ。
ただ、私、気づいちゃったのです。
これまで“太郎ちゃん”と呼んでいたゆきちゃんが、
だんだんと“太郎”と呼ぶようになっていたことを
私のマネをして、立派に、“お座り”コマンドまで出していました。
太郎は、従わないけれど・・・
ゆきちゃんにとって、太郎はワンコですが、
太郎にとってのゆきちゃんってどんな存在なのだろう。
**************
いつもたくさんの応援、コメント、メッセージ
本当に、ありがとうございます。
今後も、よろしくお願いいたします。
ゆきちゃんにも、逆らわない太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
お世話をしてあげているゆきちゃんと、
お世話されてあげている太郎の

こんにちは
また、会ったな。
このコンビ、5度目の再会。→前回はコチラ
ゆきちゃんはこれまで以上に、
言葉と行動がしっかりしてきた。
ついでに、自己主張もうまくなっていた(笑)
一方、全く成長していない太郎。
旅行中の太郎のお世話は、ゆきちゃんにお任せです。
一緒に車にのり、

もうすぐ、つきまちゅ。
ガシガシ、しなくてもわかる~。
エサをあげて、

ちゃんとたべなちゃい。
ボクは、これきらいです。
お水をあげて、

たーたん(太郎ちゃん)のおみじゅ。
あげないです
散歩して・・・

今度はあっちでしゅよ
はいよ
写真を見る限り、今までどおりの仲良しコンビ。
ただ、私、気づいちゃったのです。
これまで“太郎ちゃん”と呼んでいたゆきちゃんが、
だんだんと“太郎”と呼ぶようになっていたことを
私のマネをして、立派に、“お座り”コマンドまで出していました。
太郎は、従わないけれど・・・
ゆきちゃんにとって、太郎はワンコですが、
太郎にとってのゆきちゃんってどんな存在なのだろう。
**************
いつもたくさんの応援、コメント、メッセージ
本当に、ありがとうございます。
今後も、よろしくお願いいたします。
ゆきちゃんにも、逆らわない太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
スポンサーサイト
懲りない飼い主 in 那須塩原
2010.08.02.Mon.00:15
ドックランも併設のチノフィーロさんでランチ。
オムライスを頂きました


おいしい?
食後は、ドックランにあるアジリティーで太郎と遊びます。
太郎に、アジリティーは不必要だと思ったあなた、
やってみないとわからないじゃないですか。
まあ、見てくださいよ。
太郎、おいで~

は~い

ぬっ?!これ、どうするの?
飛び越えるの~。

着いた~。ボクやったです。
すご~いぃ、100点満点ね。

たーちゃん、失格でちゅ。私、みてまちた。
なんと、ゆきちゃんから物言いが付きました。
私の太郎が、こんなに頑張ったのに、なんてことでしょう。
お子様でも、言って良いことと悪いことがあるのよ。
そんなにいうなら、別角度からのカメラにて写真判定しましょう。
太郎、おいで~

は~い

のろのろ。

のろのろ、のろのろ。
・・・・
やっぱり、太郎に、アジリティーは不必要。
下をくぐったと予想したあなた。
予想を裏切ってごめんなさいね。
**************
いつもたくさんの応援、コメント、メッセージ
本当に、ありがとうございます。
今後も、よろしくお願いいたします。
アジリティーは出来ないけれど、太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
オムライスを頂きました


おいしい?
食後は、ドックランにあるアジリティーで太郎と遊びます。
太郎に、アジリティーは不必要だと思ったあなた、
やってみないとわからないじゃないですか。
まあ、見てくださいよ。
太郎、おいで~

は~い

ぬっ?!これ、どうするの?
飛び越えるの~。

着いた~。ボクやったです。
すご~いぃ、100点満点ね。

たーちゃん、失格でちゅ。私、みてまちた。
なんと、ゆきちゃんから物言いが付きました。
私の太郎が、こんなに頑張ったのに、なんてことでしょう。
お子様でも、言って良いことと悪いことがあるのよ。
そんなにいうなら、別角度からのカメラにて写真判定しましょう。
太郎、おいで~

は~い

のろのろ。

のろのろ、のろのろ。
・・・・
やっぱり、太郎に、アジリティーは不必要。
下をくぐったと予想したあなた。
予想を裏切ってごめんなさいね。
**************
いつもたくさんの応援、コメント、メッセージ
本当に、ありがとうございます。
今後も、よろしくお願いいたします。
アジリティーは出来ないけれど、太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************