関所破り~箱根旅行(5)~
2011.07.23.Sat.00:10
大涌谷から戻ってきて、箱根の関所を見学

キャリーバックに入っていれば(?)、ワンコも関所をらくらく通過。
バックから顔が出ていましたが、何も言われませんでした。
バックに入っていなくても、何も言われないかもしれません。

ばれてないですか~。
ばれていても大丈夫みたいです。

資料館もキャリーに入ればワンコOKのようです。
ワンコを連れていたのに、資料館の見学も薦められたので、
とりあえず、見学してきました。
関所見学の後は、一日目に全く観光しなかった
箱根湯本に戻り、人間は日帰り温泉、
太郎は、温泉街と旧東海道を散歩しました。


旧東海道では・・・

あか~ん。花さん、絶対迷子になってる~。
石畳の道は高低差が大きいうえに、歩きにくい。
うっそうとした茂みの中を歩く感じです。
日が暮れてきて、遭難するかと思いました。
江戸時代に生きていたら、関所を破るどころか、
関所にはたどり着かなかったな。
旧東海道は、ビーサンではなく、スニーカーをはいて、
明るいうちに行くのがお薦め。
***被災地ペット関連リンク***
Yahoo!復興支援ページにも被災ペット情報が掲載されました
Yahoo! 復興支援東日本大震災
東北地震犬猫レスキュー
被災した動物・ペットたちの情報(live cat.)
被災したペット関連の施設(Google map)
被災地迷子ペット探し掲示板
**************
がんばろう日本、がんばろう東北。
明日は、モモちゃんに会ってきます。
ゆっくりと温泉街のお散歩の予定でしたが、
見学したいところがたくさんで、1時間ほどで数キロを歩き、
ほとんどハイキングのようになっていた欲張り花さんと
石畳の上で4回は滑った太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************

キャリーバックに入っていれば(?)、ワンコも関所をらくらく通過。
バックから顔が出ていましたが、何も言われませんでした。
バックに入っていなくても、何も言われないかもしれません。

ばれてないですか~。
ばれていても大丈夫みたいです。

資料館もキャリーに入ればワンコOKのようです。
ワンコを連れていたのに、資料館の見学も薦められたので、
とりあえず、見学してきました。
関所見学の後は、一日目に全く観光しなかった
箱根湯本に戻り、人間は日帰り温泉、
太郎は、温泉街と旧東海道を散歩しました。


旧東海道では・・・

あか~ん。花さん、絶対迷子になってる~。
石畳の道は高低差が大きいうえに、歩きにくい。
うっそうとした茂みの中を歩く感じです。
日が暮れてきて、遭難するかと思いました。
江戸時代に生きていたら、関所を破るどころか、
関所にはたどり着かなかったな。
旧東海道は、ビーサンではなく、スニーカーをはいて、
明るいうちに行くのがお薦め。
***被災地ペット関連リンク***
Yahoo!復興支援ページにも被災ペット情報が掲載されました
Yahoo! 復興支援東日本大震災
東北地震犬猫レスキュー
被災した動物・ペットたちの情報(live cat.)
被災したペット関連の施設(Google map)
被災地迷子ペット探し掲示板
**************
がんばろう日本、がんばろう東北。
明日は、モモちゃんに会ってきます。
ゆっくりと温泉街のお散歩の予定でしたが、
見学したいところがたくさんで、1時間ほどで数キロを歩き、
ほとんどハイキングのようになっていた欲張り花さんと
石畳の上で4回は滑った太郎に、
↓1日1クリックの応援お願いいたします。

**************
スポンサーサイト
まさか花さんビーサンで歩いたの!?
やりまするわね~壁|m`)ムフッ
花さんも太郎ちゃんも遭難せず無事生還なされてなによりだする(= ̄∇ ̄=)ノ
箱根はすぐそこ・・があまりいけないのが何故でしょう!
温泉だけではなく遊ぶ場所でもあるのですね。
見え見え・・太郎ちゃんでもお代官様の注意は受けなかった(ホッツ)
↓のムーちゃんは・・ビックリしたわ
太郎ちゃん暫く見ないメタボになったなぁ!!
スニーカーを持って出かけていたのですが、
そんなに歩くつもりがなく、
履き替えませんでした。
私もこの数年、高尾山に行きたいと思いつつ
まだ、一度も行ったことありません。